忍者ブログ

マドノマグラの初心者自作ゲーム制作日誌 迷走モード

プログラミング初心者が自作ゲームを作成してみようとする動きを記す。現在迷走中。

ブログ履歴

2010/11/06: HSP3.22の環境を整えてみる
2009/11/09: Rubyで適当版自分用関連記事リンク作成プログラムを作る
2009/06/04: Visual C++(DXライブラリ使用)の環境を整えてみるも休止状態に
2009/03/17: ActionScript勉強の環境を整えるも結局休止状態に
2006/07/15: とりあえず分岐型ゲームを作る グリーンタワーVer1.2 ダウンロード(zip)
2006/07/02: ブログスタート。NScripterで何かを作ろうとする

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「初めてのプログラミング」練習問題8.3の1問目を解いてみた

初めてのプログラミングの練習問題8.3の1問目を解いてみる。

配列に対して、どんどん .push していって、最後に .sort すればいいようだ。

ただ、word = gets.chomp が2つ書かれてしまっているのは、なんとなく気持ち悪さを感じる。でも、どうすりゃいいのかわからんので、このままにした。


※追記部分の作成文は字下げがされていませんが、実際作成したものは、ちゃんと字下げされています。

初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby
PR

「初めてのプログラミング」練習問題7.5の4問目を考えてみた

初めてのプログラミングの練習問題7.5の4問目を解いてみる。

うるう年の条件は以下のとおり
(4の倍数であり、100の倍数ではない年)または(400の倍数の年)

これさえ押さえておけばなんとかなるだろう。

実行するとちゃんと動いた。

※追記部分の作成文は字下げがされていませんが、実際作成したものは、ちゃんと字下げされていますのでご了承ください。

初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby

「初めてのプログラミング」練習問題7.5の3問目を考えてみた

初めてのプログラミングの練習問題7.5の3問目を解いてみよう。

「初めてのプログラミング」練習問題7.5の2問目を考えてみたに、さらに、BYEを3連続させないと終わらないという要素をプラス。

そこで、bye変数を作り、BYEが来た時に bye をプラス1させ、他の言葉がきたときに、bye を 0 にさせ、bye が3以上になったところで、ループから出るという方針にした。

ただ、フラグ変数を使う手法は、あまり良くない気もするんだよなあ。

とりあえず、実行して色々試したけれど、ちゃんと動いていた。

※追記部分の作成文は字下げがされていませんが、実際作成したものは、ちゃんと字下げされていますのでご了承ください。

初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby

「初めてのプログラミング」練習問題7.5の2問目を考えてみた

初めてのプログラミングの練習問題7.5の2問目を解くことを考えてみた。

インプットした言葉が、BYEかどうかを調べたり、ループ構造にしたり、大文字かどうかチェックするために使う.upcaseを使ったり、というぐらいしか思いつかなかった。

実行するとうまくいった。

ちなみに追記部分の作成文は字下げがされていませんが、実際作成したものは、ちゃんと字下げされていますのでご了承ください。

初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby

「初めてのプログラミング」練習問題7.5の1問目を考えてみた

初めてのプログラミングの練習問題7.5の1問目を解くために考えてみた。

マザーグースの歌を表示させろという問題なんだけれど、面倒な点があった。

1行目:99 Bottles ~
2行目:99 Bottles ~
3行目:Take ~
4行目:98 Bottles ~

という4行のかたまりが、ボトルがゼロになるまでループさせるものなのだけれど、この段階では、まだメソッド定義などをならっていない状況、そして配列・イテレータを習っていないというハンデがある。

さらに、ボトル数が1と0のときには、それぞれ、1 Bottle、No Bottles としなければいけないという面倒がかさなる。

その上、1行目がNo Bottles の際は、3行目は There ~ という別の文章で、4行目も、No Bottles としなければならないということになっている。

そこで、やり方としては綺麗じゃないかも知れないが、

1行目:99 Bottles ~
2行目:99 Bottles ~

を最初に出しておいて、
{
3行目:Take ~
4行目:98 Bottles ~
改行
1行目:98 Bottles ~
2行目:98 Bottles ~
}
以下、数字を1ずつ減らしてループ、1、0のときは、部分的に例外処理。

3行目:Take ~
4行目:No Bottles ~

という手を使って表示させてみることにした。

一応、実行するとうまくいったけれど、プログラムとしてはいいのかどうか?よくわからない。


初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby

「初めてのプログラミング」練習問題6.2の2問目を解く

初めてのプログラミングの練習問題6.2の2問目を解いてみた。

.center() .ljust() .rjust() を用いるための問題。ただし配列などはまだ習っていないので、かなり冗長な文になっていると思う。

なお、今回は、全体の長さを50文字、左は10文字、中央は35文字、右は5文字に収まるようにした。とりあえず、キレイに成型されたのでこれでいいのだろう。

初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby

「初めてのプログラミング」練習問題6.2の1問目を解いてみる

初めてのプログラミングの練習問題6.2の1問目を解いてみることにした。

この問題は、puts の入れ子の中における " の出し方を覚えてねという意味合いがあるのだろう。

とりあえず、実行してうまくいったのでこれでいいのだろう。

初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby

「初めてのプログラミング」練習問題5.4の2問目を考える

初めてのプログラミングの練習問題5.4の2問目を考えてみることにした。

多分、数字と数、つまり .to_s と .to_i について、考える問題なのだろうと解釈。
実行した時に数を入れたら、すんなりいったのでこれでいいのだろう。

初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby

「初めてのプログラミング」練習問題5.4の1問目を考えてみた

初めてのプログラミングの練習問題5.4の1問目を考えてみることにした。

ちなみに、この段階では、puts,gets,chomp ぐらいしか教えられていない状態である。
素直に思ったとおり書いてみることにした。

コマンドプロンプトで実行して、自分の名前を入れていったら、うまく返ってきたのでおそらくこれでいいのだろう。

初めてのプログラミング
Chris Pine
オライリー・ジャパン
売り上げランキング: 161616
おすすめ度の平均: 3.5
3 Rubyを使ってHello, Worldから
4 丁寧な解説
4 Ruby

PR

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

プロフィール

HN:
マドノマグラ
性別:
非公開
職業:
趣味:
駄文書き
自己紹介:
ゲームを作ろうとしているうちに、言語学習に飽きていく。典型的なダメな人パターンに陥るアホな人

リンク

ブログ内検索

バーコード

RSS

忍者ブログ │ [PR]